※プログラムの開催時間が変更になりました。
麻布大の卒業生って今なにをしているの?20、30代働き盛りの先輩たちに聞いてみよう!

今回は、医薬系業界で働く先輩に業界のアレコレ聞いていきます!
座談会形式で司会が皆さんの気になるコトを司会がどんどん取り上げていくので、緊張することなくお楽しみください☆ 『医薬系』がテーマとなるのは2回目。麻布大生が選ぶ人気の就職先の1つです。
 麻布大学、大学院で学んだ先輩が活躍する医薬系業界とはどんなところ?
 大学での勉強・経験は、どんなことが役に立つの?
 そんな基本的な質問から、業界のこぼれ話まで先輩から引き出してまいります!
 ぜひお気軽に覗きに来てください。
【対象】
在学生、在校生、中高生、受験生、保護者
 (当日までに定員に満たない場合、ミニ・オープンキャンパス参加者の方もお申込み不要でご参加いただけます)
【参加費】
無料
【定員】
各回20名(事前申し込み、先着制)
◆アクセス:JR横浜線 「矢部駅」から徒歩5分
 (https://www.azabu-u.ac.jp/access/)
AZAbridge(あざぶりっじ)ブログ内の申込みフォームから、お申し込みください
【主催】麻布大学、科博SCAあざぶりっじ分科会
 ※科博SCAあざぶりっじ分科会は、本イベントのコーディネータを務めます古垣内彩(麻布大学卒業生)が所属する、国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ養成実践講座の修了生によって、社会と科学をつなぐ活動をすることを目的に設立された組織である科博SCAの分科会です。
 
 【注意事項】
 ※当日は、研究・広報のために、写真や動画の撮影を行う場合があります。また、ICレコーダー等での録音・記録は主催者のみとさせていただきます。写真等に撮影されることについて差し障りのある方は、当日その旨を主催者へお申し出ください。
 ※本イベントの模様やアンケート結果は、主催者のウェブサイトや学術発表等で公表することがあります。本イベントで出されたコメントは、個人が特定されない形で公表される場合があることを予めご了承のうえ、お申込みください。参加者の皆さまにおかれましても、本イベントの内容や写真をご自身のブログや SNS 等へ掲載される場合には、発言内容など 個人の特定につながらないようご配慮をお願いします。ご心配な点やご不明な点がございましたら、主催者へお問合せください。
 ※お送り下さいました個人情報は、本イベントおよび主催者からの今後のご案内にのみ 使用いたします。
 
【緊急告知】動物共生科学ジェネラリスト育成プログラムオンライン説明会開催!
 
オープンキャンパスを実施します
 
【第Ⅱ期・出願受付】一般入試及び大学入学共通テスト利用入試
 
一般入試および共通テスト利用入試 出願受付開始
 
入試動画を更新しました
 
オンライン相談室終了のお知らせ
 
麻布大学紹介動画が新しくなりました!
 
PICK UP STUDY「3つの豆知識」更新しました
 
【受付終了】オンライン入試相談会・秋
 
【受付終了】麻布大学WEBオープンキャンパス2020受付開始